FX(エフエックス)は日本円と米ドル、日本円とユーロなど2国間の通貨を売買する投資です。円高や円安などといった為替相場の変動を利用して利益を生みます。
パソコンやスマホで容易に取引が出来ることや、株式投資や不動産投資と比べて分かりやすい仕組みということもあり人気があります。
FXは少額の資金で始められ、大きな利益を生む可能性を秘めているのが魅力です。リスクを正しく理解した上で安全に運用することをお勧めします。
為替相場の変動でどのように利益を生むかというと、例えば1ドル=100円の時に買い、1ドル=110円の時に売ると1ドルあたり10円の利益となります。100ドル購入していれば1,000円の利益が生まれます。反対に、相場が予想と反する方へ変動した場合は損失になります。
FXは1,000通貨単位取引可能なFX会社に限り1ドル100円の場合に4千円から取引が可能です。
FXは為替の相場変動により利益を生む可能性がある反面、損失を生む可能性があります。リスクと対策について説明します。
FXには「ロスカット」と呼ばれる機能が搭載してあります。これは資金がマイナスになることを防ぐためのものです。保持している通貨の値動きが大幅に損失方向に動いた時に自動決済してくれる救済処置がこのロスカットです。
ただし、マイナスにならないだけで資金を損失する可能性があることには変わりありません。まず、FXを始めるにはFX会社に申請してFX用の口座を作り、そこに入金するところから始まります。その口座に自身のすべての貯金を入金するのではなく、万が一失っても構わないくらいのあくまで投資用の資金を入金し運用することが大切です。
FXのメリット
FXのデメリット